Blog&column
ブログ・コラム

成長に合わせた子供部屋づくりのコツ

query_builder 2023/10/03
コラム
48

「子ども部屋づくりってどうすれば良いの?」とお悩みの方は多いようです。
そこで今回は、成長に合わせた子供部屋づくりのコツをご紹介していきます。

▼子どもの成長に合わせて間取りや収納を変えることが大切
子どもは体格が変わるのが早く、好みも目まぐるしく変化していきます。
そのため成長に合わせて間取りや収納も変えていく必要があるのです。
成長とともに、個室が必要になってもくるでしょう。

▼成長に合わせた子供部屋づくりのコツ
さっそく子どもの成長段階ごとの、部屋づくりのコツを解説していきます。

■乳児~幼児
乳児~幼児の時期は、まだ個室を用意する必要はありません。
ただし、おもちゃを置くスペースと身支度を行なうスペースの2つは分けておくことが大切です。
ゴチャゴチャしないように、大人の物が置いてある場所ともしっかりと分けましょう。

■小学生
小学生になると勉強机が必要になります。
また学校の教科書やランドセルなどを収納する場所も必要でしょう。
ただし、おもちゃがある場所と勉強する場所を近くにしないことがおすすめです。
おもちゃが目に付くと、勉強に集中できなくなってしまいますからね。

■中学生
中学生になると、ドアが付いた1人部屋が必要でしょう。
兄弟や姉妹で1つの部屋を使う場合は、パーテーションで部屋を仕切ったり壁を増設したりするのがおすすめです。

▼まとめ
今回ご紹介したように、子供の成長段階に合わせた部屋づくりを行なうようにしましょうね。
大阪市にある奥野工務店では、キッチントイレなどの水回りリフォームをはじめ、各種リフォーム工事を行なっております。
子供部屋への間仕切りの設置なども可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • ブログを更新していきます。

    query_builder 2022/06/29
  • 庭をおしゃれにライトアップするコツとは?

    query_builder 2025/04/03
  • 住みながら断熱リフォームをする施工方法とメリット

    query_builder 2025/03/05
  • 断熱リフォームをやってよかったこと

    query_builder 2025/02/03
  • 造作洗面台のメリットについて

    query_builder 2025/01/01

CATEGORY

ARCHIVE