Blog&column
ブログ・コラム

キッチン用水栓の選び方について

query_builder 2022/08/09
コラム
11

キッチン用水栓にはさまざまな種類があり、どれを選べば良いのか迷う方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、キッチン用水栓の選び方をご紹介しましょう。
これからキッチンのリフォームなどを検討している方は、参考にされてみてくださいね。

キッチン用水栓の選び方
■機能面
一口にキッチン用水栓といっても、さまざまな機能があります。
ホースを引き出して伸ばせるタイプなら、シンクの掃除などに便利です。
センサーで水が出るタイプならレバーに直接触れなくて良いため、水栓が汚れにくく清潔に保ちやすいでしょう。

■水栓の形状
水栓の形は、使い勝手だけじゃなくキッチンの印象も左右します。
例えば最もポピュラーなストレートタイプは、水栓をあまり目立たせたくないという方や価格を抑えたい方におすすめです。
グースネックタイプは、デザイン性の高さや掃除が手軽にできるのが魅力です。

■取り付け方
水栓は、それぞれ取り付け方が異なります。
取り付け穴の場所や数などによって付けられるものと付けられないものがありますので、事前にしっかり確認しましょう。
主に一つ穴タイプ・二つ穴タイプ・壁付けタイプがあります。

▼まとめ
キッチン用水栓は、機能面・水栓の形状・取り付け方がそれぞれ異なります。
価格や特徴などをしっかり確認し、キッチンに最適なものを選びましょう。
【奥野工務店】は、リフォーム全般に対応しております。
長年の経験をもとに高品質な施工をいたしますので、キッチンのリフォームをお考えの方はぜひご依頼ください。

NEW

  • ブログを更新していきます。

    query_builder 2022/06/29
  • 子供部屋におすすめの間仕切り方法

    query_builder 2023/09/05
  • 子育てしやすい家の間取りのポイントは?

    query_builder 2023/08/03
  • 玄関アプローチをおしゃれでモダンにするポイントは?

    query_builder 2023/07/01
  • 内玄関の照明を選ぶ際の注意点とは?

    query_builder 2023/06/15

CATEGORY

ARCHIVE