ペットと暮らすのに快適な間取りのポイントは
ペットは大切な家族の一員ですよね。
一緒に暮らしていく中で、お互いに快適に過ごすためにはどのような間取りにすればいいのでしょうか。
▼ペットと暮らすのに快適な間取りのポイント
ペットと共に快適に過ごすためには、次のような間取りの工夫がポイントとなります。
■危険な場所に立ち入らせない
ペットにとって特に危険な場所がキッチンです。
自由に立ち入ることができるオープン型のキッチンだと、思わぬ事故やトラブルにつながることがあります。
独立型のキッチンは、調理中や就寝時にドアを閉めることができるので安心です。
他にも「ベランダや玄関を開けた時に飛びだしてしまう」「浴室でおぼれてしまう」といった危険があります。
立ち入らせたく無いところには、ペットフェンスを設置できるような間取りとなるよう工夫を取り入れましょう。
■動線を確保
危険だからと、狭いスペースに閉じ込めてしまうと運動不足になったり、ストレスがたまったりしてしまいます。
広いスペースが取れない場合は、行き止まりにならないよう回遊できる動線を確保してあげましょう。
■プライベートを確保してあげる
家族と過ごすことが大好きであっても、ペットも一人になりたい時があります。
一人で静かに過ごせる場所を確保してあげることが大切です。
また、餌を食べるスペースやトイレのスペースは、家族と動線をずらしてあげるようにしましょう。
▼まとめ
ペットと快適に暮らすためには、危険な場所に立ち入らせない間取りにすることがポイントです。
自由に動けるような動線や、ひとりになれる場所も確保してあげましょう。
『奥野工務店』では、大阪市を中心に近畿エリアにてリフォームやリノベーションを承っております。
お住まいに関して気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2022/06/29
-
庭をおしゃれにライトアップするコツとは?
query_builder 2025/04/03 -
住みながら断熱リフォームをする施工方法とメリット
query_builder 2025/03/05 -
断熱リフォームをやってよかったこと
query_builder 2025/02/03 -
造作洗面台のメリットについて
query_builder 2025/01/01