Blog&column
ブログ・コラム

家の間取り変更の注意点について

query_builder 2023/06/01
コラム
43

家をリフォームする際、思い切って間取りを変更しようと考えている方もいるのではないでしょうか。
間取り変更はもちろん可能ですが、元の仕様を変えるわけですからどうしても一定の制限がかかるケースがあります。
今回は家の間取り変更の注意点について解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

▼家の間取り変更の注意点
室内の間取りを変更する際は、以下の点に注意が必要です。

■水回り設備の移動は周辺の工事も必要
間取り変更の希望で比較的多いのが、キッチンなどの水回り設備の移動です。

水回りの移動そのものは、不可能ではありません。
しかし給排水管や電気設備の関係もあり、かなり大掛かりな工事が必要になります。
予算も多めにかかりますから、費用対効果も考えながら検討してください。

■撤去できない壁もある
壁を外して部屋をつなげるリフォームを行う場合は、撤去できる壁かどうかの判別が必要です。
というのも、住宅の壁は単なる仕切り程度の役割しか果たさないものもあれば、家の支柱として存在している壁もあるからです。
重要な壁がある場合、安易に撤去はできないでしょう。

ただ、このような場合もリフォームの方向性を変えることでご希望の間取りが叶うケースもあります。
まずはリフォーム業者にご要望をお伝えいただき、全体のプランを考えていきましょう。

▼まとめ
家の間取り変更を行う際は、「水回り設備」と「壁」の扱いに注意が必要です。
移動や撤去ができる場合とそうでない場合がありますので、まずは業者のスタッフにご相談いただくと良いでしょう。
その他の注意点についても、プラン作成の過程において業者側からその都度お伝えさせていただきます。
ぜひ全ての内容にご納得いただいた上で、施工に進んでくださいね。

NEW

  • ブログを更新していきます。

    query_builder 2022/06/29
  • 住みながら断熱リフォームをする施工方法とメリット

    query_builder 2025/03/05
  • 断熱リフォームをやってよかったこと

    query_builder 2025/02/03
  • 造作洗面台のメリットについて

    query_builder 2025/01/01
  • 掃除しやすい洗面台とは

    query_builder 2024/12/02

CATEGORY

ARCHIVE