Blog&column
ブログ・コラム

水回りのバリアフリーリフォームの費用相場は?

query_builder 2024/03/05
コラム
53

「水回りをバリアフリーにすると、どのくらいの費用がかかるの?」と疑問に思っているかたは多いようです。
そこでこの記事では、水回りのバリアフリーリフォームの費用相場について解説していきたいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

▼水回りのバリアフリーリフォームの費用相場
水回りのバリアフリーリフォームでは、以下のような費用がかかります。

トイレ
トイレのリフォームには50~80万円ほどの費用がかかるのが一般的です。
具体的には以下のような費用がかかります。

・手すりの設置…3~5万円
・便座の変更…10~30万円
・引き戸への変更…5~15万円
・床材の張り替え…2~10万円
・スペースの拡張…30~60万円
・和式から洋式への変更20~50万円

■浴室
浴室のリフォームには40~60万円ほどの費用がかかるでしょう。
費用の内訳は下記のとおりです。

・手すりの設置…3~5万円
・段差の解消…5~7万円
・ドアの交換…6~20万円
・床材の張り替え…10~20万円
・スペースの拡張…30~50万円
・暖房設備の設置…20~50万円

▼まとめ
トイレのバリアフリーリフォームには50~80万円、浴室のリフォームには40~60万円ほどの費用がかかるのが一般的です。
ただし、バリアフリー工事や介護リフォーム工事では補助金制度が利用できるので費用を安くできます。

リフォームをする前に、自治体の窓口や介護支援専門員などに相談しておくと安心ですよ。
大阪市にある奥野工務店では、トイレや浴室のバリアフリーリフォームを承っております。
丁寧なヒアリングを行ないお客様に最適なプランをご提案させていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • ブログを更新していきます。

    query_builder 2022/06/29
  • 庭をおしゃれにライトアップするコツとは?

    query_builder 2025/04/03
  • 住みながら断熱リフォームをする施工方法とメリット

    query_builder 2025/03/05
  • 断熱リフォームをやってよかったこと

    query_builder 2025/02/03
  • 造作洗面台のメリットについて

    query_builder 2025/01/01

CATEGORY

ARCHIVE